バーチャル・オープニング・レセプション 日本クラブWEBギャラリー企画展「箪笥」

2022/06/09 16:58:07
タイプ
イベント
名前
日本クラブWEBギャラリー
電話番号
gallery@nipponclub.org
メールアドレス

日本クラブWEBギャラリーでは、6月24日から8月4日まで、日本を代表する家具である和箪笥を紹介する展覧会「箪笥」を開催します。

展覧会初日(6月24日)の午後7時から8時まで開催されるオープニングレセプションでは、元京都女子大学教授で「昭和のくらし博物館」館長の小泉和子氏に箪笥の歴史を、古民家移築建築家の瀧下嘉弘氏に古民家との作りの共通点を、NPO法人「えんがわ」代表の長野源世氏に革新的アイデアで改造された箪笥についてお話を伺います。エンターテイメントは、現代のAI を用いた革新的アイデアで、NYタイムズ紙より「時代の先端を弾く巨匠」と絶賛されたバイオリニストの木村まり氏にご演奏いただきます。

▶ 日時:2022年6月24日(金)

▶ 午後7時〜8時(米国東部夏時間)

▶ 参加費:無料(任意でフロントラインワーカーたちへのお弁当プロジェクトへ寄付)※先着500名様まで

参加お申し込みはこちらから:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_DT7ugFZNS4mzed6egBkhEA

*ウェビナーは日本語で進行されますが、WordlyのリアルタイムAI 翻訳により英語字幕でご覧いただけます。
*このイベントはZoomによるオンライン・イベントです。実際のイベントは日本クラブ会館では実施しておりません。

■ 小泉 和子 (こいずみ・かずこ)
日本の生活史研究家。小泉和子生活史研究所代表。昭和のくらし博物館館長。NPO法人昭和のくらし博物館理事長。家具道具室内史学会会長。重要文化財熊谷家住宅館長。元京都女子大学教授。著書 『箪笥』法政大学出版局 1982、『和家具』小学館 1996、『船箪笥の研究』思文閣出版 2011他多数

■ 瀧下 嘉弘 (たきした・よしひろ)
古民家移築建築家。NPO日本古民家保存協会代表。岐阜県生まれ。故郷の合掌造り民家がダム建設で湖底に沈むことを知り、それを譲り受けて鎌倉へ移築、住み始める。その後、一年半にわたって36カ国を巡る。日本の「骨董品」を取り扱う一方、建築家として、「古民家」の移築・再生にも情熱を注ぎ、これまでに30軒(4軒は海外)を設計施工。著書:ものいう仕口 (LIXIL BOOKLET), 2019、「民家移築―合掌造りに暮らす」講談社インターナショナル, 2002

■ 長野 源世 (ながの・げんせ)
道工具の卸売を行う長野工業の長男として生まれる。築100年以上の家に生まれ、籠(つづら)や行李や櫃や長持、小箪笥、帳箪笥、茶箪笥、衣装箪笥は日常の生活として身近な存在で育ちました。箪笥を利用する生活は失われつつありますが、現代の生活用式に合わせて使えるものとして作り変え、現代の生活のニーズにあった収納構成を極めた箪笥再生を続けています。

■ 木村 まり (きむら・まり)
ヴァイオリスト作曲家。桐朋学園で江藤俊哉氏に師事。ジュリアード音楽院博士号を取得。NYタイムズ紙に「胴目すべきデビュー、時代の先端を弾く巨匠」と絶賛される。2007年にはジャンクロード・リセのバイオリン・コンチェルトを世界初演。調弦を変えずにG線より1オクターブ下の音を弾くサブハーモニクスを披露。アメリカ現代音楽協会賞、中島健臓音楽賞、 NY州芸術評議会助成金、パリの国立音楽・音響研究所IRCAMレジデント作曲家、2010年にはグッゲンハイム財団フェロー受賞、ハーバード大学よりフロム委嘱受賞など受賞歴多数。カーネギー財団に2011年度「アメリカの誇る45人の外国人」唯一の日本人として選ばれる。2013年よりAtlantic Music Festivalサマー音楽祭の”Future Music Lab”プログラムを創設、監督に就任。1998年よりジュリアード音楽院でinteractive computer 音楽演奏の講師。2017年よりカリフォルニア大学 アーバイン 校「作曲・即興・テクノロジー統合学科」の正教授。

写真左から 小泉和子氏、瀧下嘉弘氏、長野源世氏、木村まり氏

620022f085dee447f831691a5862f217 1024x282
記事No. 13668

パスワードを入力してください