日米トップ大学を狙える子供に育てる子育て戦略術セミナー
海外在住者にとって、日本語での情報がなかなか見つからない中、アメリカの大学と東大受験を同時に突破したご家庭の体験談&合格に繋がったと思うポイントなどの話です。
講師は、2人の息子を天才に育て上げ米国トップ大学にフルスカラーシップ取得で合格させ、日本トップの東大にも合格させた“戦略ママ”マリさん。
・2024年直近の東京大学9月入学受験、アメリカトップ大学受験の経験談。
・日本人の家庭がアメリカから両国の受験を英語受験で合格を目指した内容。
・アメリカと日本のトップ大学を目指すためどのようにステップを踏んでいったか。小学低学年から高校までの動き。
・合格に繋がったと思えるポイントや、反省から今ならこうするというポイントなども。
・最後に、参加されたご家族が心配なことや不安なこと、わからないことなど質疑応答の時間もあり。
海外在住で日本の難関大学の受験も目指したいと思っている家庭向けです。
幼いお子さんであるほど対策を立てやすいので、幼稚園や小学生のお子さんをお持ちのご家庭こそぜひ。
※今年度のアメリカトップ大学受験はすでにスタートしているため、おこさんがジュニア(11年生)以下のご家庭からの募集とさせていただきます。
※東京大学9月入学選別試験の内容も多く含むため、東大を視野にいれる目的でご参加の場合は以下お読みになってご検討ください。
来年度から東京大学の9月受験は、学部が新しく立ち上がり、新しい学部での受験となるとのことです。試験内容が若干変わる可能性もあります。
また東大受験の場合、以下の条件を満たす可能性があるご家庭がよりおすすめです。
・12年間、海外の正規の学校にて教育をうける予定がある、日本語以外の言語で授業を受ける予定である。
かつ、高等学校卒業前の過去6年間のうち少なくとも5年間、日本語以外の言語で教育を受ける予定である。
ただし、来年度からは、日本国内からの受験も許可を検討するかも?とのことで、ビザで短期海外在住のかたも、2次試験内容などは参考にはなるかもしれません。
ポイント:
・アメリカから英語での日本の大学を目指す受験は、日本の受験と違う部分が多い。
・1年前から準備すべきポイントがある。
・わからないという不安は、聞くことで解消できる!
開催日: 10月18日(土)
所要時間: 1時間45分
開始時間:
・ニューヨーク 20:00
・ロサンゼルス 17:00
・ハワイ 14:00
受講料:$60